無線LANのゲスト利用については、eduroamに統合されました。 「仮名アカウントシステム」を用いることで、学内において eduroam無線LAN接続サービスを利用するための、ビジター(訪問者)向けのIDを発行することができます。 最長1週間有効なIDと最長1か月有効なIDの2種類があります。 ビジター向けIDの発行の際には、必要な数のIDをまとめて発行し、ID配付と署名 用のPDF(同意書)を出力することもできます。 「eduroamJP 認証連携IDサービス」(eduroam仮名アカウントシステム)にログイン後、「ビジター用アカウント発行機能 / Visitor account management」から、ビジター用アカウントを発行してください。 「ビジター用アカウント発行機能」ついての説明は「利用ガイド(ユーザ向け)」を参照してください。 東京海洋大学キャンパス内で、eduroam 参加機関の方が、無線LANを利用する場合eduroamで認証可能なアカウントおよびパスワードを所持している場合、eduroamに接続可能です。 |
無線LANについて >